タノウェイ ~サラリーマンから独立するまでの軌跡~

現状サラリーマンの私が会社を辞め独立していくまでを書き示します。

自分のやりたい事の見つけ方 

皆さん!自分のやりたい事はありますか?

いつの間にか社会人になり、学生時代のメンバーに会うと

自分のやりたい事に向かっているメンバーを見て羨ましかったり

そんな事出来るのは今だけだ!等と思ったりしてませんか?

 

 

そうなんです。

そんな事出来るのは今だけなんです。

だからこそ今から動き出す必要があります。

その理由は今日が一番若いからです。

 

では自分のやりたい事はなんですか?

急に聞かれて答えれる人は少ないかもしれません。

 

なので今回はやりたい事の見つけ方のヒントを解説していきます。

 

・大好きな事をみつける

 

学生時代にしていた事、褒められた事、夢中になった事を

自分の人生をさかのぼって考えてみましょう。

親や友達に聞いても構いません。

 

人は年齢を重ねる毎に環境に麻痺して自分のやりたい事を考えなくなります。

人は変化を辞めると退化します。

今のままで良いなんてありえないのです。

時代は常に進んでいるのに自分が止まっていれば

必然的に退化している事になるのです。

 

自分が学生時代にしていた事、褒められた事、夢中になった事を

考えてみましょう。

 

 

・自分のルーツを知る

 

家族や親戚の経歴を知り、自分の特性を理解しましょう。

私の父は会社員で元々営業マンですが、おじいちゃんは自営業で

九州1の電気屋を営んでいました。

その後金貸しをしていたと聞きます。

 

なので私はもしかしたら、物を売るというスキルと

お金でお金を生み出す能力は高いかもしれません。

といった様に自分の特性を知る事で自信を持って行動出来る

様になれます。

 

 

・社会の仕組みを理解しておく

 

これはお金の流れを知っておく事です。

会社の従業員の人と経営者の違いや投資家になぜお金が入るのか。

そういった仕組み理解する事が重要です。

 

また、上場企業の会社員のノルマはなぜ毎年上がっていくかわかりますか?

会社の成長の為?

ではありますが、株主に対して株の価値を上げる事が上場企業の宿命です。

なので昨年と同じ目標を立てるものなら会社の成長は止まったと思われ

株価の価値は下がっていくのです。

こんな自転車操業が実際は起きているのです。

 

こういったお金の流れを理解する事で、マネーリテラシーを上げましょう。

社会の仕組みを理解する事が自分のやりたい事を見つけるヒントにもなりますし

やりたい事をして、生活出来れば最高ですよね。

 

 

 

お金があれば幸福になれるかどうかは、また違う記事で解説していきます。

 

皆さんのやりたいのヒントになれば幸いです。

では宜しくどうぞ。