タノウェイ ~サラリーマンから独立するまでの軌跡~

現状サラリーマンの私が会社を辞め独立していくまでを書き示します。

給与明細・賞与明細の見方 [なかなか聞けない不明点を解決]

皆さん毎月もらう給与明細をなんとなく見ていませんか?

 

給与には様々な手当てや税金が記載されているので、内容を把握出来る様にしておきましょう。

 

[勤怠]

出勤日数、残業時間等の給与計算のもとになる勤務状況が記載

 

[支給]

基本給+各種手当を足した総支給額が月の給与額を記載

 

[控除]

給与から天引きされる、社会保険料や税額の額を記載

 

総支給額から控除合計を差し引いた差引支給額が皆さんの手取になります。

 

ここからは細かく見ていきましょう。

 

 

[支給]

・基本給

ボーナスや退職金などのベースとなる基本賃金

 

・時間外労働手当

残業代、出勤日に所定の労働時間を越えた場合に支払われる割増賃金

 

・深夜手当

22時~翌朝5時の間に働いた場合に

残業代+25%の割増率を加算される

 

・休日手当

休日に出勤した際の手当 

35%以上の割増率が加算される

 

・その他

住宅手当関連、資格手当、家族手当、通勤費があります。  

 

[控除]

・健康保険

 

介護保険

40~64歳が支払 (金額は会社と折半)

 

・厚生年金

老齢基礎年金や老齢厚生年金のもとになる

(金額は会社と折半)

 

雇用保険

失業時、病気や出産で休業時に給付を受けとる為に支払う

 

・その他

社会保険合計、所得税、住民税、税額合計、総控除額

 

 

[勤怠]

労働日数、出勤日数、有給休暇数、慶弔休暇日数、欠勤日数、遅刻日数、早退日数、時間外労働

 

 

[集計]

総支給額、総控除額、差引支給額(手取り)

計算式

総控除額-総控除額=差引支給額(手取り)

 

 

[賞与]

賞与も税金や社会保険料が引かれる。

年3回以内で勤務成績な業績によって支払われます。

 

[支給]

賞与金額、総支給額

 

[控除]

①健康保険②介護保険③厚生年金④雇用保険

社会保険合計、所得税、総控除額

 

①標準賞与額×4.95%(9.9%を会社と折半)

②標準賞与額×0.785%(1.57%を会社と折半)40歳以上が支払い

③標準賞与額×9.15%(18.30%を会社と折半)

④標準賞与額×0.3%

 

以上になります。

普段は総支給額と手取りしか見ていないかもしれませんが、いくら税金を払っているのかを意識する事で、

今後の行動が変わってくるかもしれません。

 

私もこの様に給付・賞与明細の見方を知ってからふるさと納税確定拠出型年金(Ideco)等を意識しました。 

 

何かのきっかけになれればと思います!

宜しくどうぞ。